2017.06.12
食事制限だけしていれば痩せられる!と思っている人も多いのではないでしょうか。ここでは、食事制限の正しい知識やカロリーと上手に付き合う方法をご紹介します。
体重の増減は、摂取カロリー(IN)と消費カロリー(OUT)のバランスで決まります。下の図を見ると、活動で消費できるエネルギーは、食べ物のカロリーに比べて、小さく見えてしまいがちです。
では、食事制限だけしていればよいのでしょうか?確かに、摂取カロリーを大幅に制限すれば短期間に体重を減らすことは可能です。しかし、短期間にカロリー制限だけで痩せてしまうと、筋肉が減り、かえって太りやすい体になり、リバウンドしやすくなってしまいます。
リバウンドをせずに脂肪を落とすには、「動く」と「食べる」のバランスが大切。運動で筋肉を維持しながら、カロリーを少し制限して、運動と食事をうまく組み合わせることが、遠回りなようで成功への秘訣です。